産院さまへ✨
こんにちは。
先日は産婦人科さまにBABYSHOWER JAPANによるプロジェクトのご説明に行ってまいりました。
ずいぶん前からご提案させていただいていたプロジェクト。
やっとご担当者さまにお会いする方ができ、
お話を聞いていただくことができました。
(社)BABYSHOWER JAPANからも解禁になりましたが
今年も6月6日のベビーシャワーの日企画が行われます✨
可愛いダイパーケーキプレゼントの企画🎁
そして今年は浦安にございます佐野産婦人科医院さまにもご協力いただき、同産院さまの妊婦さん達がオンラインで集合します❣️
幸せな気持ちになってくださる妊婦さんが1人でも増えて
笑顔になってくださる妊婦さんやその周りの方々が1人でも多く増えてくださることが
コロナ前からの私たち(社)BABYSHOWER JAPANのメンバーの願いでもあります✨
こんなご時世だからこそ、前向きに楽しいことを
『安全に』
ご提案できる企画です。
なかなか人と触れ合うことのできない妊婦さんが孤独になってしまわないように。
大切な『妊娠期』を悲しい辛い思い出にしないように私たちが何かお手伝いできたらという思いです。
なかなかリアルでは思うように人が集まることができず、出来ることも限られてはおりますが
そんな中でも何かできる事を、できる人たちが発信して
それが誰かの励みになったら、癒しになってくれたらいいなと思っています。
私のような人間にできることはごくわずかで
色々な方からのサポートなしでは今回の産院さまへの訪問も叶わなかったと思います。
わたしの下手な説明などにも耳を傾けてくださり最後まで話を聞いてくださった産院の事務長さまや
産院さまとの橋渡しをしてくれたお友達、
そして、わたしが人前で話したりするのがとても苦手なことを理解してくださって
(養成講座やワークショップでは問題ないのですが💦)
たくさんアドバイスしてくださったみどりさん。
私がいたらず、みどりさんと事務長様にはお手間をいただく方になってしまった際にも
御二方とも、とても優しく対応してくださり本当に感謝しかございません。
こんな私を励ましてくださったり優しい言葉をかけてくださるたくさんの方に支えられて
スタートすることができるオンラインワークショップが無事に終了できますように✨
そしてたくさんの妊婦さんの笑顔が見れますように✨
そしてそして、またみんなで集まってベビーシャワーをする事ができるようになりますように✨
世界がコロナウィルスの収束に向かうことを心から願って✨
Haku.inc
Yukari
0コメント